JEC安心掲示板 家族のための情報共有コミュニティ

ご利用案内
当掲示板へようこそ。ここはパーソナリティ障害に関する話題や情報をみんなで共有する場所です。マナーと思いやりの心をもって掲示板をご利用ください。
JEC宿泊・心理センターより

掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する内容や誹謗中傷、荒らし目的の投稿は承認されません。掲載の是非は管理者が24時間以内に判断します。予めご了承ください。
J
JEC(管理者)さん (94xxmr1z)2024/5/18 21:47 (No.1282)削除
身内のパーソナリティ障害に関する悩み、問題行動、通院、入院の苦労話などは“同じ悩み”を持ったご家族に大きな安心と希望、そしてヒントを与えてくれます。「私だけじゃなかった…」と気持ちを分かち合い共感することは支える側の人の疲れた心を救ってくれます。
匿名希望さん (951nchpm)2024/5/21 12:11削除
境界性パーソナリティ障害の娘をずっと母親一人で育ててきました…
父親は仕事が忙しくて子育てには非協力的です。
私は気分がコロコロ変わる娘に合わせながら生きていくのにもう疲れ切ってしまいました。
娘は病院に行っても入院を強く拒みます。
カウンセリングに行かせたこともありますが長続きしません。
正直もう、どうしていいかわからないといった状況です。

境界性パーソナリティ障害の子どもを持つとこういう我慢を一生続けていかないといけないんだ…
そんな宿命だと思ってあきらめるほかないのでしょうか?
もう娘も30歳になろうかという年齢で、そろそろ落ち着いてきてほしいところです。
娘のかんしゃくは年々ひどくなっていく一方のような気もします…

わらにもすがるような気持ちです。
楽になる方法があったらぜひ教えてほしいです。
J
JEC(管理者)さん (94xxmr1z)2024/5/28 14:31削除
お母さまは長い間ずっと家族のために尽くされてきたのですね。いくら実の親とはいっても、限界はあります。疲れ切ってしまったというのも仕方のないことだと思います。よく頑張りましたね。娘さんも年齢的にはもう立派な大人ですが、お母さまと一緒の生活が長かったこともあってか、お母さまありきの今の暮らし(環境)が当たり前すぎて、自立という観点からはまだ遠い位置にいるのかもしれません。境界性パーソナリティ障害の特性上、孤独になってしまうことや、人から見捨てられることへの不安も強いと思われます。しかし、いずれは親からも離れて生きていかなくてはなりません。少しずつでもいいので、親子の距離を見直しながら、心では娘さんに寄り添いながら、親として背中を押してあげる練習が必要な時が来ているのかもしれません。また、お母さま以外の良き理解者が得られたなら、娘さんはとても心強いと思います。
返信
S
S.Tさん (952zs1w7)2024/5/22 10:46 (No.1423)削除
うちは子ども3人兄弟の息子(長男)がパーソナリティ障害かもしれないと思っています。決して成績が悪かったわけではなかったのですが友人関係のトラブルから学校を休むようになり、それから休み癖がついて学校から足が遠のいていってしまいました。息子は自己肯定感が低くて自分に自信がなく、すこしこだわりが強い所があります。最近は家でゲームばかりしているか、たまに兄弟げんかをしてずっと部屋にこもるという毎日を送っています。それだけならまだしも、家族に自分のモヤモヤをぶつけたいのか物を投げつけたり壊したり大声をあげるようにもなってきました。どんどん当りがつよくなってきたせいもあり、今では家族は息子から距離を置くように生活していますがこのままではいけないとも思っています。ぜひみなさんの家庭ではこのような場合どうしているのか、知恵を貸してほしいです。
J
JEC(管理者)さん (94xxmr1z)2024/5/28 14:14削除
つらかったと思います。息子さんも、親御さんも。友人関係がきっかけだったようにも思われますが、おそらく他にもいくつかの原因が重なってのことではないでしょうか。パーソナリティ障害は、様々なかたちで”生きづらさ”として表れ、本人、家族、友人との間に大きな影響を及ぼします。
一緒に生活をしていく上で一番大切なことは、周囲の理解です。心に寄り添うように努め、どう感じ、何を思い悩んでいるのかに耳を傾けてあげることで、少しずつ安心を与えていけるようになっていきます。今はまだ自己肯定感が低く自信が持てないかもしれませんが、日常の中でささいなことでも「よくできたね」と褒めたり、肯定し続けることで、少しずつ持ち直していくものです。
返信
よろしくさん (951qm6ot)2024/5/21 13:42 (No.1393)削除
こういう掲示板を待っていました。

これから使用していきたいと思います。
J
JEC(管理者)さん (94xxmr1z)2024/5/28 13:54削除
ありがとうございます。ぜひご活用ください。
返信

Copyright © JEC安心掲示板, All Rights Reserved.